オトナキャンプ!!

当たり前の毎日を抜け出して      森の中で過ごす特別な時間

村営山中湖キャンプ場(山梨県南都留郡山中湖村)

2023/5/1-3
GWですけど。お天気も良さそう&相方の花粉症も小康状態を得ているようなので、(人と違うものに反応するようなので油断禁物ですが)標高1000mの高原にある静かな森のキャンプ場 村営山中湖キャンプ場へ。

最近はチェックインする前に、ローカルなお店でランチをするのが定番に。山梨はほうとうが有名ですが、普通のうどん屋さんも多いようです。日中は汗ばむ陽気なので、冷でぶっかけうどんをば。揚げたての天ぷらがサクサクで美味しいんですよね~。

バブル世代の我々からすると、山中湖ってなんとなくミーハーなイメージで敬遠してたんですけど、なんのその。富士山が美しいです。圧巻です。

キャンプ場は木漏れ日が美しい林間サイト。GWの谷間なので空いています。

静かです。鳥の声しかしません。

富士ヶ嶺ポークのトマホーク。
富士山の麓で地下300mからくみ上げる伏流水と安全な飼料で元気に育った豚さんだそうです。しかしトマホークとは何ぞや。リブロースを骨1本分でカットしたもの。アメリカの先住民が持つ斧「トマホーク」に姿が似ていることからそう呼ばれるようになったそうです。立派ですね~。初めてのハイボールと共に。

アボカドの天ぷら。今回は相方がお料理担当で全~部やってくれました!

昼間は暑いくらいですけど、やっぱり夜は冷えました。モンベルの#0、相変わらず役に立ちません。

しかし空が青い。フライパンで焼いたサンドイッチをほおばります。

そして今回のメインイベント。忍野八海へ。

とにかく水がきれいです。

こじんまりしたエリアなのでお散歩に最適です。桜の季節はまたきれいでしょうね。こんなほのぼのした所に住みたいです。

中心エリアに戻って、くるみ味噌のお団子やら、焼き草餅やらの食べ歩き。上にのっているのは、しそとうがらし味噌。

花々が一斉に芽吹いて春満開です。

せっかくなので山中湖を一周して、パイが有名なケーキ屋さんへ。
並んでます。迷います。どれにしようかな~。

さんざん迷った挙句、定番のアップルパイと、サワーチェリーパイに。
チェリーパイが美味しかった記憶はどこを探してもないのですが、こんなに行列しているお店のチェリーパイはもしかして私の知らないパイなのか?!

う~ん。

さて。キャンプ場に戻って薪仕事をするとしましょう。年輪がきれいですね。

焼きそら豆とたけのこご飯。

ネギのベーコン巻。
ネギに隠し包丁を入れて食べやすくし、あらかじめ炒めてからのベーコン巻き巻き。相方は普段全く料理をしませんが、意外に上手です。

新入りのランタン。自作のランタンポールで。

残り物全部入りのオープンオムレツを食べて、帰ります。

いろいろなキャンプ場に行きましたけど、ここはお気に入りランキングのかなり上位に入りそうです。キャンプ場から富士山は見えませんが、この爽やかな林間の雰囲気は格別ですね。車はサイトの中に入ることはできませんが、極近くに停められるので荷物を運ぶのもそれ程苦になりませんし、平らにならしたまあまあ広めのサイトがたくさんあります。トイレも古いですが清潔です。私的には特に、宵の口に鳴くふくろうの声はポイントが高いです。悠久の時を感じます。

大洗キャンプ場(茨城県大洗町)2回目

2022/11/3-5
一年ぶりのキャンプです。なんと前回と同じ茨城県大洗キャンプ場へ。

以前は予約不要だったんですけどね。いつからか要予約になってしまいました。思い立ったらすぐ行けるキャンプ場が少なくなってきたのは残念なことです。

この一年いろいろありました。なんと引っ越しをしまして、16年間住んだマンションを引き払って実家に戻りました。今まではキャンプの荷物を駐車場まで運ぶのが意外に大変だったのですが、今は玄関開けたらすぐ車!なので、とても気軽になりました。

チェックインの前に、前回マグロ丼が美味しかった地元のお寿司屋さんで、今回はちらし寿司と浜丼。かつお美味!

11月なんですけど、昼間は暖かです。ちょっと動くと暑いぐらい。
そして嬉しいことにお隣にボクサー犬がいましたよ! 隠し撮りできなくて残念。でも仲良くなりました。

夜は、家に残っていた冷凍ピーマンの肉詰めと、

スーパーでレンチン用の容器に入って売っていた、豚肉と白菜のミルフィーユ鍋をスキレットに移してグツグツ。言わなければ作ったように見えますね~。残った汁が美味しそうだったので、米を入れて炊いたら奇跡のパエリアになりました。お焦げありのアルデンテ!チーズを添えて。

そしてお待ちかねのデザート。
来る途中、ずっと行きたかった土浦の和菓子屋さんに寄ってきました。もっとあったんですけど、写真撮る前に食べちゃったのもあって、すみません。。こし餡はしっとりとして口どけが良く、大納言は風味豊かで、どれをとっても間違いなく美味しいです。センスの光る職人技。近くにあったら3日に1度行って全部買いしますね~。

翌朝は、住宅街をお散歩しながら大洗の漁港へ。
この辺は自宅の一角でお店をしている家がたくさんあります。気づかず通り過ぎてしまいそうな小さな看板や旗が出ていて、カフェとか居酒屋とかいろいろあります。

側溝のふたには茨マーク。茨茨茨!

うぉ~。鰯、いわし、イワシ!! 跳ねてます、跳ねてます。入れ食い状態とはこのことですか?!

大洗の漁港市場。前回行った少し離れた那珂湊よりだいぶこじんまりとしています。

岩ガキは変わらず美味。&初めての生しらす丼。生ですね~。釜揚げのしらす干しは大好きなんですけどね~。

近くになぜかかねふくの工場があったので、とりあえず見学。

そして大洗と言えばやっぱりフェリーターミナル。苫小牧行きの大きな船が停まっていました。

今回は、新鮮な魚介を使ったイタリアンとかスペイン料理とかに行きたいと思っていたのですが、適当なお店が見つからず、食べログで評価の高かったタイ料理店へ。本格的なお料理が何十種類もあるのですが、ここは定番のパッタイと、プー(蟹)パッポンカリーがなかったので、エビだからクンパッポンカリーかな?
大洗のスーパーは競争がないせいか物価高めです。でもこのお店の奥にはアジアンフードストアが併設されていて、そこは別世界。大好きなココナッツパウダーが破格の値段だったので思わず買い込んでしまいました。何作る? 楽しみ!

そして今回の目的の一つ。盛大なるお焚き上げ。
最近実家の整理をしてまして、捨てるに忍びない物たち。子供の頃おやつを食べていたお魚の菓子器。お兄ちゃんのヨーヨー。お父さんの会社の*周年記念の酒枡、などなど。

炎は勢いよく天へと昇って行きます。

さてさて。晩ごはんは昨日と同じシリーズで、タッカルビスキレットに移してグツグツ。意外にもインターナショナルな茨城。最後にお米を入れてみたところ、今日はなぜかリゾットに! これまたアルデンテな美味しいリゾットでした。満足、満足。
我々もついにヒロシの域に達っしたのか、料理のことは何も考えず、店にあったものを買って温めて食す、みたいに感じになってきましたよ。洗わず、切らず。極楽極楽。

翌日も晴天。今回は2日目の夜に少しにわか雨がパラパラしましたが、それ以外は概ね良好。最後の秋を堪能しました。

帰りは真っ白な会津のお蕎麦を食べて、なんと大洗から私が一人で3時間運転して帰りました! あとは駐車できるようになったらペーパードライバーを返上します! 今の所、走り出すとなかなか止まれないのが難点です。。

大洗キャンプ場(茨城県大洗町)

2021/11/12-14
もろもろの合間にぽっと空いた週末。ついに足を踏み入れる茨城県大洗キャンプ場へ。

f:id:Duo_Camper:20211115163844j:plain

予約不要の林間サイト。さすがに土曜日は満場でしたが、金曜日はまだ余裕がありました。

f:id:Duo_Camper:20211115164301j:plain

幕末に植えられた松?に囲まれたエリアに陣取ります。ロマンですね~

f:id:Duo_Camper:20211115170222j:plain

設営の後に、近所のお寿司屋さんへ。1年半ぶり?の外食です!
マグロ丼。安い! とろける! 美味!

f:id:Duo_Camper:20211115163911j:plain

昼食が遅かったので、夕食は特に作らず色々なものをつまみ食い。
この辺は柚子が採れるのでしょうか。「ゆず香るみかん大福」美味しかったです。シロップ漬けのみかんはオレンジみたいに味が濃く、ゆずの汁と皮が入った白餡で包まれているのですが、柚子とみかんが全然ケンカしていません。それをふわふわの雪平生地で包んであって◎。

ここは、高速の IC からも近いし、歩いて行ける距離にスーパーもあって超便利。しかも今時当たり前なんでしょうけど、感染症対策もバッチリです。

f:id:Duo_Camper:20211115170748j:plain

たまごパンなるものを炙ってみました。(何でも炙りたい年頃なんです。。)
外はカリカリ、中はふわふわ。

f:id:Duo_Camper:20211115170958j:plain

夜、ねこちゃんが遊びに来ました。最初、相方と私の椅子の間に座り、おもむろに相方の顔を見上げ、次に私の顔を見上げた後、なぜか相方側の横に移動。ぴったりとくっついて座り、焚火にあたりながらリラックスした様子で毛づくろいを始めました。
むむむ..........。私は猫が大好きで、相方はそうでもないんですけどね。にも拘らず、なぜか猫が寄ってくる。相方のそういうところを私はとてもリスペクトしています。

f:id:Duo_Camper:20211115171132j:plain

翌日はお散歩がてら、那珂湊のお魚市場へ。
途中、りっぱな烏瓜が! 真子様、NYでお幸せに~

f:id:Duo_Camper:20211115171242j:plain

はるか彼方まで見渡せる太平洋の水平線。
海岸沿いは、若いカップルのデートコースになっているようです。

f:id:Duo_Camper:20211115171354j:plain

お魚市場に到着。
全国各地からの車で渋滞していました。観光バスも着くようです。

f:id:Duo_Camper:20211115171434j:plain

岩ガキ。2個500円。
安くないですか~? 新鮮、美味!

f:id:Duo_Camper:20211115171455j:plain

めひかり! 深海魚。昔出張で銚子に通っていた頃、よく食べました。懐かしい~

f:id:Duo_Camper:20211115171518j:plain

おまけ。秋ですね~

f:id:Duo_Camper:20211115171618j:plain

キャンプ場に帰って、市場で買ったしらすで、贅沢なしらす丼

f:id:Duo_Camper:20211115171721j:plain

空が青い。いいお天気です。

f:id:Duo_Camper:20211115171757j:plain

赤とんぼ~

f:id:Duo_Camper:20211115171811j:plain

そして、夜はやっぱり「肉」。

f:id:Duo_Camper:20211115171925j:plain

地元の日本酒をちびちびやりながら。

f:id:Duo_Camper:20211115171946j:plain

〆は、これまた茨城産のパープルスイートで焼き芋。きれいですけど、あんまり甘くないかな。

f:id:Duo_Camper:20211115172043j:plain

朝からめひかり焼いてま~す。
本当はから揚げにマヨネーズをつけて食べるのも美味しいです。帰ってからのお楽しみ!

f:id:Duo_Camper:20211115171907j:plain

稲ヶ崎キャンプ場(千葉県君津市)

2020/12/18-20
亀山湖に面した 稲ヶ崎キャンプ場

f:id:Duo_Camper:20201224110336j:plain

隣には釣り宿もあって、ボートで釣りが出来るようになっています。

f:id:Duo_Camper:20201224110421j:plain

フリーサイトはこんな感じ。車は入れないので、荷物、運びます!
でもトイレがきれいなんですよ。洋式トイレにお尻をつけたくないので、私的には、和式があるのは嬉しい。しかも、水道が触らなくてもいいセンサー式。アルコールスプレーもいたる所に。完璧!

f:id:Duo_Camper:20201224110450j:plain

チェックインが 13時なので、今日はゆっくり出て、なんと一時間半で着いちゃいました。
お腹が空いた。お腹が空いた。まずは腹ごしらえ。

f:id:Duo_Camper:20201224110609j:plain

赤や黄色の絨毯。魔訶きれい。今日はここに張ります! ふかふか~。

f:id:Duo_Camper:20201224110524j:plain

寒空にそそり立つ煙突。凛。完成!

f:id:Duo_Camper:20201224113148j:plain

さあさあ、ハーブティーでお茶にしましょ。

f:id:Duo_Camper:20201224110625j:plain

ぴゅーひゅるひゅるひゅる(トンビの鳴く声)

すーぅーー(釣り船が、水面を分けて進む音)

静かです。 深呼吸。。。 Great Reset.

f:id:Duo_Camper:20201224110549j:plain

寒くなる前に、薪割りを。はっとうじのいない幸せ。
関東ではカメムシ。でも断然はっとうじの方が似合ってます。一匹、道志の森から亀山湖への移住に成功した強者がいましたよ!

f:id:Duo_Camper:20201224111156j:plain

きのこのみそバター汁、ソーセージ入り & 薪ストで調理する肉。

f:id:Duo_Camper:20201224113549j:plain
f:id:Duo_Camper:20201224113601j:plain

梅茶漬けの素とカットわかめで作った炊き込みご飯。
う~ん。梅の香りも味も飛んでます。色悪し。いやいや、挑戦することに意義がある。我々に失敗する自由を ‼

f:id:Duo_Camper:20201224120152j:plain

常にお湯が沸いてるって何となく幸せ。ココアで温まって寝ましょう。
今日もいい一日だった。x3

f:id:Duo_Camper:20201224111424j:plain

翌朝、我が家が霜に覆われています!

f:id:Duo_Camper:20201224112321j:plain

0度? 寒いはずですね~。

f:id:Duo_Camper:20201224111508j:plain
f:id:Duo_Camper:20201224111518j:plain

今こそ、全てのキャンパーにお汁粉を! 小豆炊きましたよ~。

f:id:Duo_Camper:20201224112421j:plain

ピンク! きれい。

f:id:Duo_Camper:20201224115020j:plain

場外散策へ。亀山湖オートキャンプ場まで 1.8 km。行くか行かないかと問われれば、即答「行く」一択の人生なんですよ、これがまた。

川を覆いつくす藻? & 鵜の家族。

f:id:Duo_Camper:20201224114716j:plain
f:id:Duo_Camper:20201224114704j:plain

紅葉のぼかしをじっくり観察。

f:id:Duo_Camper:20201224115117j:plain

7枚の葉っぱと、突如5枚の葉っぱがあることを発見。

f:id:Duo_Camper:20201224120514j:plain

3時間くらい歩いて無事帰還。結局亀山湖オートキャンプ場は閉まっていて見られなかったんですけど。まあ、そういうこともありますね~。

Newsな2人で、コヤシゲが作っていた焼きカレー? めちゃ旨。
お手製のどら焼きもあったんですけど、写真撮るのを忘れて食べちゃいました。残念。

f:id:Duo_Camper:20201224115139j:plain

夜は、スキレットで焼いたハンバーグと、軽く炙ったバンズにオーロラソースでバーガー。これ本物 !!

この歳になると、起こりそうなことが起こりますよね? やると思ったよ~って言いながら、やらかしたことの後始末をしている時間が増えたような。 なぜ、コーヒーカップに油を注ぐ?!

f:id:Duo_Camper:20201224115208j:plain

美しい。 世俗の垢を落として。

f:id:Duo_Camper:20201224115250j:plain

冬はつとめて。 けあらしと釣り人。

f:id:Duo_Camper:20201224152942j:plain

初のマイナス4度 !! 昨日より霜が長い!

f:id:Duo_Camper:20201224112247j:plain
f:id:Duo_Camper:20201224112256j:plain

あんまり寒いので、もう帰るんですけど、薪スト焚いちゃいました。

また来年! みなさま、良いお年をお迎えください。

f:id:Duo_Camper:20201224115234j:plain

道志の森キャンプ場(山梨県南都留郡道志村)3回目

2020/11/20-22
困った時の道志。3回目。

夕方から雨の予報だったんですけど、来ちゃいました。水も家で汲んで、どこにも寄らず一目散にやって来た金曜日の朝、10時半。すでに結構混んでますね。でもまあまあいい感じ。今日はここに張りましょう。

f:id:Duo_Camper:20201203143024j:plain

しかも、お隣に猫ちゃんがいます! キャンプ好きの猫ちゃん ❣ 見えるかな~。

f:id:Duo_Camper:20201203213917j:plain

あ、でも遊んでる場合じゃありません。雨が降る前に設営設営。久しぶりの大きいテントなので、どうなることやら。。と思いましたけど、あっという間に完成!

f:id:Duo_Camper:20201203151404j:plain

薪ストも入りましたよ。

f:id:Duo_Camper:20201203151859j:plain

バージョンアップしたプロテクター。

f:id:Duo_Camper:20201203152724j:plain

落ち葉でふかふか。フロアーレス。
& それぞれのカモフラ。いよいよ SOLO x SOLO らしくなってきましたよ。

f:id:Duo_Camper:20201203152144j:plain

さあさあ、雨が降る前にお昼にしましょ。冷凍の鍋焼きうどんをば。

f:id:Duo_Camper:20201203152355j:plain

今日は11月下旬にしては珍しいほど暖かです。でも日が暮れるのは早い。
お楽しみの薪スト、点火しました!

f:id:Duo_Camper:20201203154034j:plain

いつもの通り、あとはもう食べるばかりです。。 薪ストの上でパンがきれいに焼けることを発見!

f:id:Duo_Camper:20201203154658j:plain

相方特製、豚肉のトマト煮込みを乗せて。

f:id:Duo_Camper:20201203154758j:plain

紅玉が手に入ったので、定番の焼きりんご。

f:id:Duo_Camper:20201203154905j:plain

それぞれのマイランタン。好きなものに囲まれる幸せ。

f:id:Duo_Camper:20201203155201j:plain
f:id:Duo_Camper:20201203155211j:plain

秋の夜長。

f:id:Duo_Camper:20201203155413j:plain

2日目~。

そう言えば、今年は一カ所を除いてもう水道が止まっちゃってました。トイレも簡易トイレのみ。ペーパー持参でお願いします。それでも道志好きだな~。直火が禁止になっちゃったのは残念だけど、やっぱり予約なしで思い立った時に来られるのが最大の魅力。もう冬はずっと道志でいいかも!?

f:id:Duo_Camper:20201203155502j:plain

おやつは、農家さんが低温熟成させてくれていた丹波の焼き栗。皮むけましたね~。

f:id:Duo_Camper:20201203160044j:plain

そして夜はやっぱり、肉。

f:id:Duo_Camper:20201203160126j:plain

キッチンは、こんな感じ。

f:id:Duo_Camper:20201203160153j:plain

昨日の夜、予報通りに少し雨が降って、それを境に今日はキムチ鍋が身に染みる冬らしい寒さになりました。

f:id:Duo_Camper:20201203160317j:plain

えっ、煙突真っ赤。これはさすがに燃やし過ぎじゃ?!

f:id:Duo_Camper:20201203160412j:plain

最後に、アサリご飯をいただいて、

f:id:Duo_Camper:20201203160540j:plain

いつものように夜は更けていきます。

f:id:Duo_Camper:20201203160619j:plain